領域

過去の前振り小話を公開する部屋です。


前振り小話120:どうしてそうなった!?(平成29年5月4日〜平成29年8月16日)

スーパーコミックシティ26/二日目の帰りのりんかい線で、
"ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル"
4周年記念(各種イベントの予告含む)の広告があって、
その中でAqoursのメンバーが欧州の民族衣装っぽいものを着ていた。
そこで筆者が思いついたのが、
「オクトーバーフェスト(ミュンヘンのビール祭り)?」
何で未成年なのにそんな結論を思いついたんだか……
(5月5日追記)
ラブライバーの後輩にその話を振って調べてもらった所、
「バレンタインデー」
のコスチュームと言うことが判明した。
(「チョコレート盛っていればすぐ分かったんですけどね」とは後輩の談)
それよりもりんかい線車中で、
「あれ、鞠莉の髪の毛の色ってこんなにくすんでいたっけ?(鞠莉の髪の毛は見事なブロンド)」
と思っていて、後で落ち着いて考えたら、
花丸だった……。
(人違いどころか、素でAqoursのメンバーが思い出せなかった)
(このことをラブライバーの後輩に話したら「それは全然分かりません」と呆れられたが)

コメント
え、これ
昔、筆者が秩父に行ってきた時に買ってきた梅酒のラベル 
は良いのかって?
うーん……。

前振り小話119:人間、他人のことは欲覚えていても、自身のことは都合良く忘れる(平成28年12月21日〜平成29年5月4日)

後輩達との忘年会でのことで、"ラブライブ!school idol the movie"のライブビューイング(シャウト、スタンドアップありの上映。自分のラブライブ!とのファーストコンタクトがこれだった)の話になった折に、
私:「いや、あれは『穂乃果ちゃーん!飛べるよー!!』とか『真実はいつも一つ!!(ストリートシンガーの声優ネタ)』とか予告編段階の『よろしくお願いしまーすっ!!("バケモノの子"予告編にて。同じ監督の"サマーウォーズ"ネタらしい)』とか、色々あったなぁ」
ラブライバーの後輩:「雑音さん、どのシーンでのリアクションか忘れましたけど

『きょういの格差社会!』

と言う絶叫に一人だけ爆笑していたじゃないですか」
私:「そうですか?」
後輩:「そうですよ」
……。
人間、他人のことは欲覚えていても、自身のことは都合良く忘れる
らしい。

コメント
ノーコメント。

前振り小話:117 人生至る所"聖地"あり。(平成28年4月28日〜平成28年12月21日)
まずは飯能。
現地を舞台にしたアニメ
"ヤマノススメ"
のポスター
次に上田。
現地(と言っても市の中心部ではないだろうが)
を舞台にした
"サマーウォーズ"
のラッピング自動販売機
そして小諸。
現地を舞台にしたアニメ
"あの夏で待ってる"
のポスター

コメント
行く先々に聖地ありというかなんというか……。

前振り小話118:信州至る所謀略あり。(前振り小話117と連作。平成28年4月28日〜平成28年12月21日)


その1 真田一族の謀略
上田にて。
実家の両親になにか土産を買おうと思って、
「あ、これ丁度良い『湯呑み』だな」
と思って買って部屋に帰って開けてみたらら、
湯呑みじゃなくてタンブラーだった……。

その2 山本勘助の謀略
(武田信玄が小諸城の改修を山本勘助に命じたという伝説がある)
1.
小諸駅で新幹線の切符を買うところがないと思い込んで、しなの鉄道で軽井沢まで行ってそこから乗るか、小海線で佐久平まで行ってそこから乗るか迷っていたこともあって、自動販売機で佐久平までの切符を買ってエントランスの外に出たら、
すぐそこにJR高速バス兼新幹線(長距離)切符売り場があった……。
小諸駅駅舎隣の茶色い屋根のところがJR高速バス兼新幹線(長距離)切符売り場
「ま、まぁ、佐久平まで行ったら少し時間あるし、駅の外のコンビニでなにか買うから、いったん佐久平で下車する事になるから、大丈夫だろう」
と思っていたら、
佐久平駅で待ち合わせ時間なしで、北陸新幹線東京行きがやってきた……。
2.
その小諸懐古園にて。
蒸気機関車が園内に展示されていると言うことだったが、結局見つけることができずに懐古園から引き上げたら、懐古園近くの駐車場のあたりにあった……。

コメント
え、
全部自業自得。
そんな、
タンブラーには蓋があってもそんな身も蓋もないこと言わないで下さいよ……。

前振り小話:116 太鼓の達人的に正しい「にこまき」のこと(平成28年2月19日〜平成28年4月28日)
え、
太鼓の達人的に正しい
「にこまき」
ってこういうことじゃないの!?


コメント
鉄火巻き
にしては手足も生えているし顔も生えているし、シャリが薄いし……。
え、
そういう問題じゃない!?
そらそうだ……。

前振り小話:115 ある"太鼓の変人"の独り言(平成27年12月23日〜平成28年2月19日)

アーケード版"太鼓の達人ホワイトver."で"ラブライブ×太鼓の達人"企画と、その内容(もらえるアイテム)を見て一言。
「もらえるアイテムはやっぱり、μ’sメンバーの着せ替えで行くのが筋だろう」

コメント
ノ、ノーコメント。
(ちなみに、歴代の着せ替えには初音ミクなんてのもある)

前振り小話:114 かえり人のことをとやかく言えない(平成27年11月20日〜平成27年12月23日)

自分のBlogで、
>エイハの口をふさぐってそういう意味じゃねーべ。>真シロ、エイハに問い詰められたときに取ったリアクション。
(塩漬けとトコロテン内"ケイオスドラゴン 赤竜戦役"#8「第八幕 八面玲瓏」より)
と書いたけども、
自分がTRPGをプレイヤーとしてプレイしていて、ちょっとしたアクシデントでも思考が停止したり、テンパって訳の分からないリアクションを取って事態をややこしくしたり、ってのが往々にしてあるんだよね……。

コメント
筆者がかえり人というわけではない、念のため。
また、"ケイオスドラゴン 赤竜戦役"は原作がTRPG(本当はちょっと違うらしいのだが)である。

前振り小話:113 それではすき家に勝てない(平成27年10月8日〜平成27年11月20日)

ある日、ダイハツの販売店でこんなものを見つけた。
"妖怪ウォッチ×タント"キャンペーン用ラッピングカー
それを見て僕は思った。
「ダイハツが"妖怪ウォッチ"のラッピングカー作る(コラボキャンペーン組む)んだったら、
ハイゼット・パネルバン
で作るのが筋なんじゃね?」

コメント
そう思った理由はジバニャンが飼い主をかばってトラックにひかれ、いまわの際に飼い主が「ださっ」と口癖を言ったため、ショックで成仏できずに妖怪化したという経緯から。
表題の由来はすき家がキン肉マンと組んでキャンペーンを行った折、
牛丼のどんぶりを掲げるバッファローマンの幟
があったという都市伝説から。
……と思っていたら、
ホントにそのポスターがあったよ……

前振り小話:112 実業団の正しい?支え方(平成27年4月3日〜平成27年10月8日)

昔、後輩D氏の高校時代の同級生が日本製紙クレインズ
に所属していることを書いて以来、
ティッシュペーパーとトイレットペーパーは日本製紙のを買うようになった。

コメント
実業団の支え方、ってこれであってるんだっけ?

(実を言うと、日程などが色々と合わなかったりして、クレインズの試合を見たことはないのだが……)

前振り小話:111 禁断のツーショット(平成26年12月29日〜平成27年4月3日)

ガンダムフロント東京、キャラクターフォトスポットにて
左が筆者。
ユニフォームはヴィンテージスポーツから購入。
この表題と意図、

レベルファイブがアビスパ福岡のホームスタジアムの命名権を持っていることから連想していただければ。

コメント
なぜイワークさんとのツーショット(本来の意図ならツーショットの相手は第二部フリットあたりが妥当だろうが)にしたのかというと、
デスペラード(競走馬の)が、
京都記念で悪役強いられて、
春の天皇賞で惨敗を強いられて、
ステイヤーズステークス二連覇を強いられて、
引退を強いられたこと、

からとっさに思いついたのかなあ……。

(バックナンバー1-10へ)
(バックナンバー11-20へ)
(バックナンバー21-30へ)
(バックナンバー31-40へ)
(バックナンバー41-50へ)
(バックナンバー51-60へ)
(バックナンバー61-70へ)
(バックナンバー71-80へ)
(バックナンバー81-90へ)
(バックナンバー91-100へ)
(バックナンバー101-110へ)
(バックナンバー111-120へ)