帰省日記(平成15年7月24日〜7月30日まで)


・7月24日(木曜日)

寝過ごし気味に起床。
個人のゴミを出そうとしたら、同じくゴミを出していたカガセヲ氏とばったり。
カガセヲ氏:「ネットサーフとかして(出発)だから、(出発するのは)10時ぐらいですか?」
私:「いや。ただ、通勤ラッシュをさけるつもりだから9時には出るよ」
というやりとりをしていたのだが、カガセヲ氏の言ったとおり、
職舎を出たのは10時20分頃であった。
(下着の洗濯やら、ネットサーフをしていたので)
11時少し前に三鷹駅到着。
11時20分頃、中央線快速で東京駅着。
11時40分頃、新幹線発車、長岡駅で下車
(車中で実家に新津駅まで迎えに来てくれるように連絡)
2時過ぎに長岡駅から特急「北越」で新津駅に向かう。
長岡駅で撮った写真
長岡駅の立地が長岡城跡に建てられたと言うことを示す解説板 長岡市の大花火の由来について(長岡藩牧野家が川越に国替えになるという事態の中止を受けて放たれた祝いの合図がそもそもの始まりとされている)の解説板
花火(三尺玉)分解模型 三尺玉分解模型と打ち上げ成功時の写真
花火の模型(三寸玉から二尺玉まで各種)
3時少し前に新津駅着。
迎えに来てもらった父と、五泉の母方の実家を久々に訪問。その後実家着。

・7月25日(金曜日)

津川の実家にて。
日頃の疲れがたたったのか、雨が降っていて何もやる気が起きなかったのか、
朝食→昼寝→昼食→昼寝→夕食→就寝。

・7月26日(曜日)

午前半日はごろごろと。
(本当は午前中に新潟の友人と共に新潟市街に出掛ける予定だったのだが、その友人が朝寝坊していたため。)
昼過ぎに新潟市内に出発。
夜の試合(アルビレックス新潟対アビスパ福岡、新潟スタジアム)を観戦したあと、翌日のZEST参戦のため市内のビジネスホテルに宿泊。

・7月27日(曜日)

ZESTに参戦。
帰路の津川駅で、「ばんえつ物語号」が停車したため、写真を撮っているうちに帰りのバスに乗り損じる。

蒸気機関車「ばんえつ物語号(会津若松発新潟行き)」関連写真
津川駅に停車中の「ばんえつ物語」号正面 客車側面のロゴ
車掌さん(大正時代の制服をベースにしているとか) 「ばんえつ物語」号最後尾

しょうがないので歩いて帰る途中に仕事帰りの父とばったりであったため、父に便乗。
津川の住吉神社の外鳥居 同じく津川の住吉神社の内鳥居

・7月28日(月曜日)

午前半日はごろごろと。
11時頃に父と共に新津へ。
すっかり様変わりした自分の母校の五泉高校の近辺を見ながら昼食。
その後、
北方文化博物館→新津鉄道資料館(休館日、残念……)→石油の世界館(中野邸美術館)
を見学。
鉄道資料館から石油の世界館へ移動する途中、
その昔「タケシムケン」という番組の「まずいラーメン王選手権」のチャンピオンだった「東花食堂」を発見。これにはびっくり。

・7月29日(火曜日)

この日は一日グロッキー(雨が降っていたせいもあったが)。

・7月30日(水曜日)

10時過ぎに津川を出発。
途中乗換駅になる新津駅で撮った写真
新潟−直江津(だったかな?)間を走る快速「くびき野」号 筆者が津川から新津まで乗ってきた磐越西線の普通列車

新潟駅でいろいろと買い物をしていたので、新潟駅発の新幹線に乗るのが若干遅れる。
新潟駅で上越新幹線を撮った写真
車両の尾部や、車両の側面には東京ディズニーランド20周年記念のロゴがあった

大宮駅で新幹線から埼京線に乗り換える際にたまたまアルビレックスの応援スタイルをしている親子連れ(この日、大宮公園サッカー場にてアルディージャ大宮対アルビレックス新潟戦があった)を発見。
それで、大宮駅から職舎に戻ってくる時間を計って、これなら大宮でのアルディージャ大宮対アルビレックス新潟戦に間に合いそうだ(前振り小話66のやりとりはそのときのもの)ということで、夜には大宮公園までアルディージャ大宮対アルビレックス新潟戦を観戦に出発。