・一言日記番外編

 ・平成23年3月11日から15日まで

・平成23年3月11日(金曜日)

不謹慎かもしれないが出遅れで書く(自分の記憶が風化しないためにも)。
この日、仕事休みで鎌倉に出かけていた。

二時五十分頃、確か源氏山公園の近く(佐助か梶原のあたり)だったかと思う。いきなり地面が揺れたので、めまいかな?と思っていて、地面にへたり込んでいたら木が揺れたのが見えたので自信だと思った。
頼朝像のあたりで、公園の掃除のおじさんに、大きい地震があって停電が起こったと言うことを聞く。

三時十八分頃、同じところにいたら余震発生。
その後鎌倉駅まで歩く。全市停電の模様。
途中の巽神社のあたりで公衆電話があったので、実家や勤め先の固定電話に掛けてみたが全然つながらない。

三時五十分頃、鎌倉駅着。JRは完全に止まっており、鎌倉駅のエキストも二階(食堂階)は臨時閉店?で一階のコンビニ、土産屋には人が殺到していた。
鎌倉駅で待っていると実家の固定から自分の携帯に電話。実家の方は無事だったとのこと。

四時半ごろ、藤沢駅行きのバスが着いたので乗り込み。

六時頃?鎌倉・藤沢で電気が回復。バスの車内で拍手が起きる。

七時頃、藤沢駅着。小田急も運転再開のめどが立たず。昼間営業の食堂はどこも臨時閉店。夕方から営業している飲み屋や食堂は通常営業。そこの一つで食事。

八時頃、駅ビルの公衆電話から勤め先に固定電話がつながる。事情を話す。

九時ごろ?JRが本日運休の発表。
コンビニで夜食を買おうとしたら、パン類と電池式携帯電話充電器がなくなっていた。パン系菓子と飲み物を購入。

十一時過ぎ。小田急が試運転電車を運転しているとのこと。藤沢駅内に臨時開放している電車の中で待機する。

零時。小田急線が変則運転再開。

二時半過ぎ。相模大野での乗り換えから新宿駅着。
西武線の終夜運転(後日後輩B氏に尋ねると、西武が一番運転再開が早かったらしい)で三時半過ぎに職舎着。
職舎はほとんど無傷で、テレビとかパソコンのモニターが地震でひっくり返って吹っ飛んだりしたらどうしようかと思っていたら杞憂だった。

・3月12日(曜日)

仕事日。
色々と商品が足りない状況。TokyoMXやテレビ埼玉は(字幕枠付きだが)番組編成をほぼ通常に戻す。

・3月13日(曜日)

テレビ東京が午前零時の「テガミバチ」放送から番組編成をほぼ通常に戻す(字幕枠付きだが)。
色々と商品が足りない状況。水・パン・電池・ガソリン等の売り切れが相次ぐ。後輩B氏は「一時的なパニック状態で、今日(13日)明日を過ぎれば回復する」、と言っていたが。

・3月14日(月曜日)

13日に状況同じ。東京電力による計画停電始まる。

・3月15日(火曜日)

仕事休み。
交差点のガソリンスタンドは臨時休業。
水・パン・電池・ガソリン等、相変わらず売り切れの模様。