・一言日記 平成20年10月番外編

諏訪行軍記 二回目(平成20年10月17日)


・平成20年10月17日

5:50 職舎発。本日東京快晴。
6:05 西武柳沢駅発。
7:00 新宿駅から「スーパーあずさ号」で上諏訪へ。
9:12 上諏訪駅着。諏訪も快晴。
上諏訪駅の御柱祭りの御柱の復元
9:20 上諏訪駅から、豊橋行きの普通電車で下諏訪駅へ。
9:25 下諏訪駅着。諏訪大社下社秋宮へ向かう。
下諏訪駅の御柱 御柱の解説
下諏訪駅遠景
9:40 下社秋宮着。一番に宝物殿を見物。
宝物殿前、神紋の梶の木
上と同じく宝物殿前、番屋跡の碑 神楽殿、日本一太い注連縄。
神楽殿前、日本一の青銅製の狛犬
10:00ごろ 下社秋宮発
歴史民俗資料館 その近くの、甲州街道・中山道合流地の碑
本陣の看板 門の前にある解説
本陣岩波家の門 甲州街道、中山道の合流地にあった石版
中山道下諏訪宿の案内提灯のある辺り、高札場跡の案内板と高札
11:00まで 歴史民俗資料館、本陣岩波家を経て、下諏訪駅へ戻る。
11:30過ぎ バスの発車を待って下諏訪駅発。諏訪湖博物館へ。
11:50過ぎ 諏訪湖博物館着。
諏訪湖博物館 諏訪湖博物館前、「下駄スケート発祥の地」の像
12:15ごろ 諏訪湖博物館発。
途中、諏訪湖畔を歩いたり、昼食を取ったり、バスに乗ったりしながら、
13:45ごろ 上諏訪駅着
13:55ごろ 上諏訪駅発
15:00少し前 上社本宮、神宮寺交差点着。
法華寺→神宮寺跡と延々歩いて、
諏訪大社、神宮寺前の大鳥居 法華寺の楼門
法華寺本堂 本堂真裏、吉良義周公の墓の案内
吉良義周公に捧げた「鎮魂の詩」の碑 吉良義周公追慕の碑
吉良義周公の墓 「吉良さん三百年祭」ののぼり
神宮寺跡の案内板 神宮寺跡の忠魂碑
武田信玄公の碑(左はその案内)
信玄公の碑のとなりにあった碑の案内 墨縄神社社殿
墨縄神社遠景 墨縄神社の社号
諏訪大社、東の鳥居 上社本宮、上社前宮方面の鳥居
上社前宮へ向かう途中、権祝部邸の門
同じく上社前宮に向かう途中、神長官守矢家の祈祷殿
16:00 上社前宮着。
上社前宮の案内塔 同じく、入り口前の鳥居
上社前宮の全域案内図 上社前宮、十間廊前の鳥居
本殿遠景 本殿近景
本殿の御柱 上社前宮本殿の案内
十間廊の遠景とその案内
16:30 上社前宮発。
16:50 バス停(諏訪市博物館)着。
その後、
17:44 「あずさ」で立川へ。
その後立川→三鷹→職舎着。

前回行くことの出来なかったところも一通り行くことが出来た。目出度し、目出度し。