・帰省日記(平成13年8月2日〜8月8日まで)
・8月2日(木曜日)
・午前中洗濯。午後半日かけて帰省。
・帰りの新幹線で、長岡花火祭りの見物客の大群に巻き込まれ、えらい目に遭う。
・8月3日(金曜日)
・帰省初日。
・デビルチルドレン赤の書をだらだらと。
・夕方、新潟スタジアム(ビッグスワン)まで、J2リーグを観戦。
(詳しくはこちらに)
・8月4日(土曜日)
・午前はだらだらと。
・午後は旧友と津川の「狐の嫁入り記念館」と「公民館」を見物。
旧友とのやりとり。「狐の嫁入り資料館」にて
資料館展望台から見える光景を公民館の屋根が邪魔をしているのを見て
展望台から捕った麒麟山
同じく、きりん橋
「狐の嫁入り資料館」下の船着き場
筆者:「おい、この展望台と公民館の設計、破綻しとりゃせんか!?」
旧友:「公共事業でこういうのは、言いっこなしだよ」
・その後、新潟市街をぶらぶらと。
・8月5日(日曜日)
・旧友と共に豊栄まで。
(詳しくはこちらに)
・8月6日(月曜日)
・疲れがたまっていたのか、1日寝る。この日に寝ていたため、JRのSL快速「ばんえつ物語」を撮影できずに終わる。
これは新潟駅に展示されている模型
・8月7日(火曜日)
・一日中デビルチルドレン赤の書をプレイ。
・8月8日(水曜日)
・午前半日デビルチルドレン赤の書など。
・午後半日かけて帰京
津川駅の風景
同じく、津川駅プラットホームの風景。中途半端に大正浪漫な所が、かえって哀れを誘う。
新潟駅から、「快速あがの号(会津若松〜新潟往復)」を撮る。