・一言日記 平成26年2月番外編

伊豆行軍記(河津編)


 伊豆急河津駅、河津桜祭りのポスター
河津桜の原木

2月26日

6:30過ぎ 職舎発。
その後、西武→JRに乗り継いで東京駅へ。
7:50 「踊り子」号に乗って河津まで。
東京駅に停車中の「踊り子」号
10:30 河津駅着。
伊豆急河津駅南口 同じく、南口ロータリーにあった大木
   
河津駅近くの河津町商工会館前。
河津桜の解説板。
河津桜の解説板より。
夜桜のライトアップ。
実は、河津のどこへ行くかを決めていなかったので、桜祭り実行委員会のチラシを参考にして、河津城跡公園へ。
(城山と言う山の頂上にある。)
で、相当急な山道を上って、頂上へ。
 
河津城跡にある説明板。 山頂直前の休憩どころより、今井浜を望む。
城跡公園(城山頂上)の河津城跡の案内板。 公園の河津桜
河津浜を左に置いての説明板と、実際に撮った写真(右)
天城山を右に置いての説明板と実際に撮った写真(右。天城山は樹に隠れてしまったが)
川津来宮神社 河津町役場
館橋 河津駅
11:30頃 河津城跡公園を降りる。
河津駅プラットホーム
12:00頃 どこの食堂も混んでいたので、昼食を遅くとることと考えて、河津八幡神社へ。
河津八幡神社全景。 同社殿。
河津三郎像(奥)と河津三郎の力石(手前) 曾我兄弟の像
12:30頃 河津三郎の足湯へ。
河津三郎の足湯
河津川河口から、河津駅方面に向かいながら。
浜橋から。館橋(手前)と、下田へ向かう伊豆急行列車 河津川河口
河津浜海岸。奥が今井浜 今井浜を望む。
河津川西岸から浜橋を。 満開の菜の花
河津桜の花のアップ 河津川浜橋東岸の土手
桜祭りのイベントの猿回し 檜造りのスカイツリーの模型
檜彫りの勝海舟像 檜彫りの鈴木長吉像
(河津の偉人で"咸臨丸"大工頭)
で、
13:00頃になっても海鮮物を取り扱っている食堂のたぐいがどこも満席なので、
13:15 河津文化交流館の食堂で昼食。
河津文化交流館
1:30頃 河津文化交流館を出て、来宮神社や原木を見ているうちに、
来宮神社大鳥居 来宮神社参道
来宮神社境内全景 来宮神社社殿
 
来宮神社大楠の説明板 来宮神社の大楠
大噴湯公園の噴出時間に間に合いそうだと判断したのでそっちへ向かう。
大噴湯公園の全図 大噴湯公園のマスコット"フントーくん" 大噴湯の噴出シーン。
撮影位置が風下になってしまったため、
したたかにぬれてしまった。
その後、河津川沿いに河津駅に向かい、
16:41 「踊り子」号で東京へ。